秋の美し森美化活動の参加

実施日:平成30年11月25日午前9時~11時30分

場 所:清里美し森一帯

 主旨:秋の美し森美化活動は、去る6月3日に約200本のツツジを植えた。その保護育成の為下草刈りを実施する。
f:id:yamanashimidorisupport:20181202082014j:image

やまなし緑サポーター会は、自主活動の一環として、この「美し森ツツジの献植」を対象に植栽木の保護育成について、どんな協力が出来るのか、此まで2回の班長会議で検討してきました。

 今回は秋の美化活動に合わせ会員からも参加を募り14名の皆さまが遠くから大月市富士吉田市からの会員の協力を得て、秋晴れの中で献植の下草刈りに、いい汗をかきました。ご参加の皆様大変ご苦労様でした。

f:id:yamanashimidorisupport:20181217220741j:image

繁茂する笹原の下刈草刈りに汗😓する会員の皆さまです。
f:id:yamanashimidorisupport:20181217220653j:image

美化活動を無事に終了して、ほっと一息する。皆さまの笑顔😊が素晴らしい。素晴らしい❗

f:id:yamanashimidorisupport:20181202081827j:image

写真👀📷✨は美し森の観察路入り口、急な坂の階段が続くが素晴らしい景観がある。

 

 秋の美し森美化活動参加の経緯について

 6月8日やまなし緑サポーター会総合で、第3号議案事業計画(案)について、麻川会員から自主活動の具体的な提案かありました。この提案について、班長会議を開催し取り組を検討してきまました。

 班長会議開催 

 平成30年6月28日(水)PM1:00~3:00

場所:武田の杜サービスセンター研修室

出席者:山村副会長、齋藤事務局、海老塚会計

   小林班長(1班長、副会長)、萩原班長(2班長、監事)、広岡班長(3班長、事務局)、加藤班長(5班長)

 欠席:饗場会長、駒田班長(4班長)

〈麻川会員からの提案〉

 北杜市観光協会が実施した「美し森ツツジの献植」について、個人的には草刈り水やりなどの保護育成を行っているが広範囲で活動に限界がある。緑サポーター会自主活動としての取り組みが出来ないかとの提案があった。

 まずは、麻川会員からプロジェクターで状況が説明された。緑サポーター会としてどんな取り組みが出来るかを検討した。

〈決定事項〉

 1、緑サポーターの活動とし「美し森ツツジの※献植」を対象に植栽木の保護育成活動を実施するに当たり関係機関と協議をする。

 2、活動は「山梨県緑化推進機構の森林ボランティア団体活動支援事業」の主旨に合っている。

3、班長会議で現地調査を行う。

f:id:yamanashimidorisupport:20181216222208j:image

※『献 植』

「県有林内献植の取扱基準:県有第3-5号」にて植栽した樹木は「県の所有」とする、その樹木の保護育成は植栽者が行うこととする。

北杜市観光協会」が29年、30年の2年で約500本のツツジを植栽、30年4月23の日「県有林内献植について」申請して、5月23日付けで県の承認をうける。

 6月の植栽には約100名が参加して盛大に開催された。

 

 第2回班長会議(現地調査)

日時:平成30年7月25日(水)(AM9時30分美し森駐車場)

 出席者:山村、小林、萩原、広岡、麻川、加藤、齋藤

 美し森駐車場から遊歩道の階段を昇り美し森頂上(売店)付近までのツツジ群落地は特に枯れ枝などが目立つ、又、献植した幼木はササに覆われ見分けが付かない状況である。年1回程度の下草刈りでは十分なとは言えない。保護育成の必要性を感じた。

又、北杜市観光協会との協議では、やまなし緑サポーター会に献植の保護育成についての協力要請を受けた。

 中北林務環境事務所に問合せ、県有林⇒八ヶ岳中信高原国定公園⇒森林文化の森⇒八ヶ岳の森⇒美し森と一連の指定地域での活動について、献植の位置付けを確認する。

f:id:yamanashimidorisupport:20181216222327j:image

                      以 上